クラス概要
近年の私立大学入試は、系列高校がある大学(関関同立など)は、入学者の6割を系列高校と指定校推薦入試で確保しています。立志館は指定校推薦入試の制度を最大限活用します。
高校の定期テストの結果を重視して、学校の授業でわからないところをどしどし質問できる体制をとるため、一教室(8名前後)に講師2人を置き、どんな質問にも対応できるように授業を進めています。
また、塾生には空き時間の教室を自習室として開放しています。
高校部も英検二級以上習得を目指して無料対策授業を行なっています。
◎過去3年間の進学実績
同志社大、立命館大、関西大、龍谷大、京都産業大、佛教大、大阪工業大、摂南大、大阪電気通信大、藍野大、愛仁会看護専門学校 他
高校の定期テストの結果を重視して、学校の授業でわからないところをどしどし質問できる体制をとるため、一教室(8名前後)に講師2人を置き、どんな質問にも対応できるように授業を進めています。
また、塾生には空き時間の教室を自習室として開放しています。
高校部も英検二級以上習得を目指して無料対策授業を行なっています。
◎過去3年間の進学実績
同志社大、立命館大、関西大、龍谷大、京都産業大、佛教大、大阪工業大、摂南大、大阪電気通信大、藍野大、愛仁会看護専門学校 他